本物に触れ感性を育む授業
今年は鍵盤ハーモニカ奏者
松田昌さんが来られました
昨年は
縄レンジャーでした。
去年も良かったし、今年も本当に良かった。
演奏はもちろん、音楽やリズムの楽しさも伝え、
鍵盤ハーモニカだけではなく、ピアノやドラム、ジャンベや太鼓などなど
たくさんの楽器も。
最後に昌さんバンドの演奏と全校生徒の「世界で一つだけの花」を手話を使った歌。
思わずほろりと涙も出そうなそんな感動がありました。
音楽っていいなあ、
すべての人が楽しめて、ココロが通いあう音楽っていいなあと
感じました。
久しぶりにピアノの練習でもしようかしら。。。。