





2012年06月27日
インターナショナルな授業参観
今日は授業参観でした。
そして今日から6年のkuuのクラスと4年のmaiのクラスに
アメリカの兄弟が1ヶ月一緒に過ごす事になりました。
4年のmaiのクラスにはハーフの子がいて英語が話せるので、
その子が通訳となっているみたいです。
先生もその子に頼ってる??
6年は授業参観がちょうど英語だったので、
クラス全員が英語で自己紹介!!
その紹介に対して、その子は
「good job」とか「perfect」とかコメントしていました。
土地柄?ハーフの子も多く、
クラスに1人くらいは英語を話せる人がいて、
なんともインターナショナルな感じです。
この1ヶ月、たくさん触れ合って、英語に親しんでほしいなあと思います。
私のyogaにもアメリカの方が来てくださっているので。。。。。。
こてこての日本語レッスンですがね。。。。
そして今日から6年のkuuのクラスと4年のmaiのクラスに
アメリカの兄弟が1ヶ月一緒に過ごす事になりました。
4年のmaiのクラスにはハーフの子がいて英語が話せるので、
その子が通訳となっているみたいです。
先生もその子に頼ってる??
6年は授業参観がちょうど英語だったので、
クラス全員が英語で自己紹介!!
その紹介に対して、その子は
「good job」とか「perfect」とかコメントしていました。
土地柄?ハーフの子も多く、
クラスに1人くらいは英語を話せる人がいて、
なんともインターナショナルな感じです。
この1ヶ月、たくさん触れ合って、英語に親しんでほしいなあと思います。
私のyogaにもアメリカの方が来てくださっているので。。。。。。
こてこての日本語レッスンですがね。。。。
Posted by kuumaion at
19:45
│Comments(0)